忍者ブログ
このサイトでは、風水と占いの知識と情報を紹介しております。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


風水 トイレ

家の中には無くてはならないトイレですが、風水からみるとトイレの位置は、とっても大事になってきます。
方位で見る限りここが吉相であると言う場所がないのがトイレなのです。
トイレには吉相にならなくても避けなければいけない方位がいくつかあります。
特に家の中心や鬼門にトイレを作る事は絶対に避けなければならない場所とされています。
間違って家の中心や鬼門(北東)にトイレを作ってしまって大変な災難にあったと言う話があります。
金銭面だけでなく健康面にも影響を及ぼしますので注意しましょう。
中心や鬼門以外にも裏鬼門(南西)・正中線(せいちゅせん)や四隅線(しぐうせん)上や東北方位も最悪の方位と言われています。
風水の世界では、トイレの場所が悪いと散財の要因にもなり、その家庭はお金に苦労するとされていますし、腎臓、泌尿器を患い、血流の流れに影響するとも言われています。
風水では、狭すぎるトイレや窮屈に感じるトイレは、ストレスを高めてしまい寿命も短くなるとされています。
このような場合は、トイレの中に鏡を張り、空間に広がりを持たせます。
トイレの壁紙には、赤や黒などのきつい色調や暗い色は避け、暖色系で落ち着いた色調のものを選びます。
臭いがこもらないように換気もよくしましょう。
他の部屋のドアと、トイレのドアが向かい合わせにならないようにしましょう。
トイレに立ったときに顔が陽の方向(東から南)に向くのがよいとされています。
PR
スポンサードリンク


風水 鏡

鏡は風水では、陰気・邪気を反射して部屋の中に入れない為のものです。
は昔から三種の神器にも入るほどで、神のご神体の一つとして扱われるほどとても貴重なものです。
風水では、鏡には「悪い気」を散乱させるパワーが有ります。
しかし同時に良い気も跳ね返すということもあるので、気の入り口である玄関には正面に設置せず、左右に置くのが良いといわれています。
玄関では、「左に飾ると金運がアップ」し、「右に飾ると地位・名誉が高まる」といわれていますが、この両方をアップしたいからと言って左右に置くのは鏡の向かい合わせで風水上良くありません。
逆に運気が下がってしまうので注意しましょう。
寝室では、ベッドに向いていると安眠ができなくなり、疲れが取れないばかりか、夫婦仲にも良くありません。
寝姿が映らないように置きます。
鏡を使わないときはカバーをかけるといった工夫が必要とされています。
鏡は、寝室扉の正面にあっても、陰気・邪気を反射して寝室に入ってしまい、寝ている時陰気・邪気を吸い込んで、運気が下がってしまう恐れがあります。
風水では八角形の鏡は勝負に勝つパワーを持つといわれ、「世界」を表す形でパワーが集まると言われています。
黄色、ゴールド、白色のフレーム枠の八角形鏡がインテリアとしてもかわわいいと人気になっています。
また、風水で鏡は、北に鏡を置くとしっかりと財産を守り、南に鏡を置くと魅力アップに効果があり才能アップで収入もアップするといわれます。
スポンサードリンク


風水 グッズ

風水とは大地の「気」の流れを掴み、物事の判断の役に立て運気の向上に役立てようとする手法です。
風水グッズをいくつか紹介します。
・金豚 招財貯金箱。
2007年度の干支は猪、中国では豚を指します。
金豚は縁起が良いということで、貯金箱など色々なモチーフに使用されていてる風水グッズです。
・貔貅(ヒキュウ)は、どんな願い事も叶えてくれるという有難い神獣です。
室内に置き、頭を玄関へ向けると、四方八方の財を家に招くと言われています。
とくに投資、株、水商売、ギャンブルなど変動する財に対して効果を発揮します。
家の入り口や窓に外側に向けて置きましょう。
・三脚蟾蜍(さんきゃくせんじょ)。
脚が3本で沢山の黄金やお金の上に座っているヒキガエルです。
財運を飛躍的に高め、特にビジネスを発展させる効果は絶大と言われています。
事務所や店舗の入口に置き、朝、おはようと言って蛙を外に向け、夜、ご苦労様といって中に向けます。
・龍亀(ロングイ)。
体は亀、顔は龍。
風水では財運を高める動物として有名です。
龍亀は大きいものは出入り口に置き、小さいものは机の上に。
・媽祖(まそ)。
福を招く航海の守護女神。
・麒麟は太平のシンボルであらゆる禍事を消し、周りの気を安定させてくれます。
破産や家庭内不和、ビジネス、人間関係など、日常すべての問題を穏やかに鎮めて、安定させたい時に活躍してくれます。
・龍(ドラゴン)は、風水世界の最強アイテムです。
龍は風水の四神の中では、東の方位の守り神です。
・風水羅盤は風水を行う上で重要な方位の吉凶を知るための道具。
・銅杯。
風水にとって水は気を整える重要なアイテムです。
[17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 


Copyright © 『風水と占いの知識』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]